« 明けましておめでとうございます | トップページ | 2005年の業績 »

2006年1月 1日 (日)

2005年の二冊

佐藤啓介さんのブログ、こちらのエントリ を拝読。 なるほど 年末ブログはこういうことをすればよかったのか、と気づきました。

ということで 早速 便乗 ( パクリ )。

========

昨年はあまり本が読めませんでした。 それでも心に残っているのは、、、

  • 酒井隆史 『 暴力の哲学 』 ( 河出書房新社、 2004 )
  • 竹中千春 『 世界はなぜ仲良くできないの?― 暴力の連鎖を解くために 』 ( 阪急コミュニケーションズ、2004 )

せめて三冊 あげられるといいのですが、、、 ともあれ これが僕の 「 2005年の二冊 」 でした。

今年はちゃんと本を読む時間がとれるといいなぁ。

« 明けましておめでとうございます | トップページ | 2005年の業績 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2005年の二冊:

« 明けましておめでとうございます | トップページ | 2005年の業績 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Twitter


読書メーター

  • mittskoの今読んでる本
  • mittskoの最近読んだ本

鑑賞メーター

  • 最近観たビデオ
    mittskoの最近観たビデオ
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

イーココロ

無料ブログはココログ