« インド総選挙 2009 分析3 | トップページ | 忌野清志郎 »

2009年6月21日 (日)

安藤礼二さん

さる2009年6月14日、 総合社会科学会 の第11回研究大会にて

安藤礼二さん の特別講演

「新しい日本文化論の試み ―― 『死者の書』 を完結させる」

を聞きにいった

『光の曼荼羅 ―― 日本文学論』 (講談社, 2008年)

第3回大江健三郎賞、第20回伊藤整文学賞をダブル受賞なさった

その記念講演ということだった

お話の内容は、 村上の 『1Q84』 との比較を糸口に

折口 『死者の書』 読解をおこなうというものだった

最近刊書 『霊獣 ―― 「死者の書」 完結篇』 (新潮社, 2009年5月) にもとづくお話だった

大変面白く拝聴した

安藤先生が本で表そうとしていることを、 そのまま肉声で聞けたのがよかった

あまつさえ! 質問までできるというのだから!

例によって、 ああいう場では決して遠慮しない僕は

当の学会の会員でないにもかかわらず、 二度も挙手して質問をしてしまった

高頭先生> 申し訳ございません

安藤先生のご返答は 実に的確で

「あの手の話」 をなかなかする機会のない僕には

とてもありがたい、 ちょっとしたカタルシスの場となった

【メモ】

  • 総合社会科学会 は、 高頭麻子先生 のご紹介でうかがった
  • Oさんもいらしていた。いつの間にか後方に座っておられてびっくりした

« インド総選挙 2009 分析3 | トップページ | 忌野清志郎 »

01A 宗教学」カテゴリの記事

03A 思索」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安藤礼二さん:

« インド総選挙 2009 分析3 | トップページ | 忌野清志郎 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Twitter


読書メーター

  • mittskoの今読んでる本
  • mittskoの最近読んだ本

鑑賞メーター

  • 最近観たビデオ
    mittskoの最近観たビデオ
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

イーココロ

無料ブログはココログ