ホブソン 『帝国主義論』
<読み直す本>
思うところあって、 帝国主義=資本主義への批判として
- ホブスン 『帝国主義論』 (原1902年)
を再読しよう と決めた
また、 ラスキン継嗣の思想のひとつとしても みなおしたい
岩波文庫のものがあるが、 絶版?のようだ
« 幸福実現党 (2/2) | トップページ | 佐々井秀嶺師 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 島薗進 『ポストモダンの新宗教』 (2001)(2016.02.17)
- クザーヌスのお勉強(2015.07.21)
- 世間とは何か(2015.05.07)
- 近代経済人の宗教的根源(2015.04.23)
- 西ヨーロッパの宗教状況、あるいは世俗化と「見えない宗教」(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント