« ドゥ・ザ・ライト・シング (2/2) | トップページ | ネットと無尽 »

2009年7月14日 (火)

なぜなら我々は体なのだ

<エピグラフ>

自分の体を知らない相手といくら意見交換をしたところで、 その会話には不幸をもたらす力もなければ、 逆に喜びをもたらす力もない。 偽の行為であり、 最終的には成り立たない。 なぜなら我々は体なのだ。 我々はなによりもまず、 そしてほとんどもっぱら体でしかない。 だから我々の知的そして精神的なものの考えかたのほとんどは、 実際、 体の状態で説明がつく

ミシェル・ウエルベック 『ある島の可能性』 195頁

« ドゥ・ザ・ライト・シング (2/2) | トップページ | ネットと無尽 »

03A 思索」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぜなら我々は体なのだ:

« ドゥ・ザ・ライト・シング (2/2) | トップページ | ネットと無尽 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Twitter


読書メーター

  • mittskoの今読んでる本
  • mittskoの最近読んだ本

鑑賞メーター

  • 最近観たビデオ
    mittskoの最近観たビデオ
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

イーココロ

無料ブログはココログ