【再掲】 古代アーリア人と近世パールスィー
研究会のご案内 再掲いたします
参加料等無料にて どなたでもご参加いただけます
日曜の昼間ではございますが、 どうぞお越しください
====================
以下、 南アジア系ML "SAAF" より転載
====================
第33回月例懇話会を、 以下のとおり開催いたします。
今回は、 ゾロアスター教研究で知られる青木健氏をお迎えし、 本年5月に出版された 『アーリア人』 (講談社選書メチエ) を踏まえ、 イランとインドとの相互交流についてお話し頂きます。
青木氏からは次のようなメッセージを頂いております。
イランとインドとの文化的な類似性や相互交流を、 古代イラン学・ゾロアスター教研究の立場から考察する。 古代アーリア人の活動と、 近世のパールスィーの活躍の2つが焦点になる。 インド学とは全然違う視点なので、 活発な議論を期待いたします
繰り返しになりますが、 私どもとしましては月例懇話会という場を、 若手研究者の交流の場として育てていきたい、 と考えております。 皆さまのご参加とともに、 学部、 院生などへの呼びかけをぜひともお願い申し上げます。
今回も日曜に開催します。 前回と前々回と同様に時間帯を昼間に設定しました。 開催日時について、 ご意見等あれば、 ぜひお寄せくださいませ。
====================
日時: 7月26日(日) 14:00-16:00
題名: 「イランとインド: 古代アーリア人と近世パールスィー」
発表者: 青木健 氏 (早稲田大学非常勤講師)
参考書: 同 『アーリア人』 (講談社選書メチエ,2009年)
場所: 日本女子大学 目白キャンパス 百年館7F 史学科中央研究室
(エレベータ降りて右 突き当たり)
アクセスマップはこちら => http://www.jwu.ac.jp/grp/access.html
====================
以上、 皆さまのご参加をお待ちしております。
懇話会担当委員 近藤光博・杉本浄
====================
« 近代における自由と資本主義 | トップページ | コントロールされた愚かさ »
「01A 宗教学」カテゴリの記事
- 20世紀における「反近代」の変容(2016.02.24)
- 島薗進 『ポストモダンの新宗教』 (2001)(2016.02.17)
- [ワークショップ] オタクにとって聖なるものとは何か(2016.02.27)
- ヒンドゥーの霊的原初主義(2015.12.17)
- 映画上映会 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』(2015.11.11)
「02A 南アジア研究」カテゴリの記事
- 近現代の日印文化交流 ― タゴールと遠藤周作 ―(2016.06.07)
- ヒンドゥーの霊的原初主義(2015.12.17)
- 映画上映会 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』(2015.11.11)
- 【公開講座】 インド現代史(2015.04.04)
- 路上の神様―祈り(2014.11.30)
「00A お知らせ」カテゴリの記事
- 【シンポジウム】 「宗教」をものがたる - 宗教/文学研究のいま -(2016.07.29)
- 映画上映会 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』(2015.11.11)
- 公開講座 「生きられる宗教 ―世界のなかの日本の宗教」(2015.11.09)
- 【公開講座】 インド現代史(2015.04.04)
- 【公開講座】 インドの今を知る(2014.10.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント