変わるイスラーム
<読む本>
- レザー・アスラン 『変わるイスラーム: 源流・進展・未来』 (白須英子訳, 藤原書店, 2009年3月)
宗教社会学的な知見から 現代イスラームの動態を見据えた本――
と お見受けした
『朝日新聞グローブ』 の こちらの頁
著者 レザー・アスラン先生 のインタヴュー記事 で知った
まずは読んでみなければ・・・
【メモ】 本務校での書誌情報
<図書館目白> ID番号 = *2351416 請求記号 = /167/Asl//
« 【サイト】 思考の方法 | トップページ | ドゥ・ザ・ライト・シング (1/2) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 島薗進 『ポストモダンの新宗教』 (2001)(2016.02.17)
- クザーヌスのお勉強(2015.07.21)
- 世間とは何か(2015.05.07)
- 近代経済人の宗教的根源(2015.04.23)
- 西ヨーロッパの宗教状況、あるいは世俗化と「見えない宗教」(2015.02.11)
「01B 宗教政治学」カテゴリの記事
- ヒンドゥーの霊的原初主義(2015.12.17)
- 儒学を入れるしかなかった近世神道、そして尊皇倒幕へ(2015.05.04)
- 近代経済人の宗教的根源(2015.04.23)
- 田中智学の八紘一宇(2015.03.20)
- 中華民族主義、もしくは漢民族復興主義(2015.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント