【シンポ】 映画の中の宗教文化 2
こちらのエントリ で紹介したシンポジウム
映画の中の宗教文化
下記抜粋のとおり、 私はトップバッター。 10時10分からの発表です
発表題目は
映画を教材にして比較宗教の理論的課題を明らかにする―― ひとつの試みの報告
です。 素晴らしい英訳も 付していただきました
レスポンデントは 英印関係史の宗教学者 冨澤かなさん です
僕がインド研究者であることから、 冨澤さんがブックされたんでしょうが
インドの話は ほとんどまったくしないので、 申し訳ないです
必ず オモシロイ集まりになると思いますよ!
皆さまのご参加 お待ち申し上げます m(_ _)m
====================
プログラム
9月20日(日) 20 September
9:30~10:00 受付開始 Arrival, registration
〈午前の部〉
===== 10:00~10:10 挨拶および趣旨説明 井上順孝 =====
Opening Remarks by INOUE Nobutaka
===== 10:10~11:00 第1セッション =====
近藤光博 KONDO Mitsuhiro
「映画を教材にして比較宗教の理論的課題を明らかにする―― ひとつの試みの報告」
"A Tentative Report Examining Theoretical Issues of Comparative Religion Through Film Usage as Teaching Materials"
レスポンデント: 冨澤かな TOMISAWA Kana
===== 11:10~12:00 第2セッション =====
中町信孝 NAKAMACHI Nobutaka
「アラブ歴史映画に見るイスラームとナショナリズム」
"Islam and Nationalism as Seen in Arab Historical Film"
レスポンデント: 臼杵陽 USUKI Akira
===== 12:00~13:00 〈昼食 Lunch〉 =====
===== 13:00~13:50 第3セッション =====
Jolyon Thomas 「西洋から見た日本映画の宗教性」
"The Religiosity of Japanese Film as Seen From the West"
レスポンデント: 櫻井義秀 SAKURAI Yoshihide
===== 14:00~14:50 第4セッション =====
Jean-Michel Butel 「アニメはどんな宗教を語ってくれるか― 『平成狸合戦ぽんぽこ』 に見る日常宗教」
"The Image of Religion in Anime: Everyday Religion in Pompoko"
レスポンデント: 西村明 NISHIMURA Akira
===== 14:50~15:10 〈休憩 Break〉 =====
===== 15:10~16:00 第5セッション =====
Gregory Watkins 「宗教と映画を教える際の新しい傾向」
"New Trends in Teaching Religion and Film"
レスポンデント: 山中弘 YAMANAKA Hiroshi
===== 16:10~17:30 総合討議 Concluding Discussion =====
司会: 井上順孝 INOUE Nobutaka
===== 18:00~19:30 懇親会 Banquet =====
« 宗教と世俗 | トップページ | 総選挙09 愛知・鹿児島・千葉 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画上映会 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』(2015.11.11)
- [ワークショップ] 映画の撮影の現場に立ち会う!(2014.11.18)
- 映画の宗教学 ―映画の層構造と《底》あるいは《魔》―(2014.09.18)
- 『それでも夜は明ける』(12 Years A Slave) を語る(2014.03.28)
- 『キック・アス/ジャスティス・フォーエバー』を語る(2014.03.20)
「01A 宗教学」カテゴリの記事
- 20世紀における「反近代」の変容(2016.02.24)
- 島薗進 『ポストモダンの新宗教』 (2001)(2016.02.17)
- [ワークショップ] オタクにとって聖なるものとは何か(2016.02.27)
- ヒンドゥーの霊的原初主義(2015.12.17)
- 映画上映会 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』(2015.11.11)
「04C 連載 宗教学のための映画」カテゴリの記事
- 映画上映会 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』(2015.11.11)
- 映画の宗教学 ―映画の層構造と《底》あるいは《魔》―(2014.09.18)
- 映画の宗教学 試論 ―《世俗》と《ホラー》からのアプローチ(2014.04.22)
- 【上映会】 素晴らしきホラーの世界へようこそ(2013.06.18)
- 《映画の宗教学》 もしくは 「宗教と映画」論の課題 その2(2013.03.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
This is understandable that cash makes us disembarrass. But how to act when somebody does not have money? The only one way is to get the loans and just consolidation loan.
投稿: TOWNSENDJACLYN21 | 2012年12月10日 (月) 02時49分