« 太陽を曳く馬 | トップページ | Groove is in the Heart @ Deee-Lite »

2009年10月 5日 (月)

草野仁とオウム

monodoi さんのブログ 「はかとも(無縁彷徨)」 に

「このように回顧できるとは、あの頃に想定できただろうか?」

という記事が、 2009年9月25日付で載りました

宗教学者 必読のエントリです!

僕は当時 インドにいましたもので

オウム報道の熱気を 肌で感じることができませんでした

十数年が経って こうしてしっかり回顧することは

本当に 本当に 本当に 大事だと思います

monodoi さん>

情報 ありがとうございます。 すいません、ハテナユーザーでないため、 そして新規登録するアレもないので、 コメントも残さないまま、 勝手にTBはらせていただきました

« 太陽を曳く馬 | トップページ | Groove is in the Heart @ Deee-Lite »

01A 宗教学」カテゴリの記事

コメント

ご丁寧に恐縮です<(_ _)>コメントよりもtbの方が嬉しいです。宗教学関係でお目にかかる機会もあるかと存じます。どうぞよろしく。

monodoi さん>

ご丁寧にありがとうございます。 あまつさえ、TBもありがとうございます
お会いできますこと 楽しみにいたしております m(_ _)m

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 草野仁とオウム:

» [学問精進]このように回顧できるとは、あの頃に想定できただろうか? [はかとも(無縁彷徨)]
宗教学者の皆さんは確認済みでしょうか? 『草野☆キッド』で草野さんが語ってた米・毒ガス権威VSオウム科学技術省長官の生対決映像 - 嗚呼、テレ日トシネマ−雑記− 上記エントリにもあるように、文字起こしは以下でどうぞ。 草野仁が明かすオウム報道(@てれびのスキマ)... [続きを読む]

« 太陽を曳く馬 | トップページ | Groove is in the Heart @ Deee-Lite »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Twitter


読書メーター

  • mittskoの今読んでる本
  • mittskoの最近読んだ本

鑑賞メーター

  • 最近観たビデオ
    mittskoの最近観たビデオ
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

イーココロ

無料ブログはココログ