« 《近代》 をこそ まずは徹底的に考察することの必要 | トップページ | 民主党政権の 「東アジア共同体」 論で日本はどうなるか »

2010年3月 1日 (月)

2月の読書メーター

2月の読書メーター
読んだ本の数:14冊
読んだページ数:3706ページ

社会貢献する宗教社会貢献する宗教
手堅い、実にしっかりした本。日本の教団の社会貢献の現状と可能性、限界と限定。この分野の古典となりましょう!
読了日:02月22日 著者:稲場 圭信
よくわかるキリスト教よくわかるキリスト教
これを独りで書いたとは… おそらくは長年の講義の成果か、と ぜひお手元に!
読了日:02月22日 著者:土井 かおる
J物語 (2) (講談社漫画文庫)J物語 (2) (講談社漫画文庫)
ラストの切なさは 今でもグッとくるぜ! ハードボイルド不良マンガの金字塔!
読了日:02月19日 著者:楠 みちはる
J物語 (1) (講談社漫画文庫)J物語 (1) (講談社漫画文庫)
青春の思い出のマンガ! 読み返してみれば、ケッコウ影響を受けてたりする (汗)
読了日:02月19日 著者:楠 みちはる
B砂漠の40日間B砂漠の40日間
たまりません!初メビウスでしたが、期待に違わぬ作品ですね! いやぁ、もうセンスとしか言いようが…
読了日:02月18日 著者:メビウス
人間の未来―ヘーゲル哲学と現代資本主義 (ちくま新書)人間の未来―ヘーゲル哲学と現代資本主義 (ちくま新書)
大したアジ本!アジだから、穴ぼこだらけ!だが、呼びかけには熱くなった
読了日:02月17日 著者:竹田 青嗣
imidas SPECIAL 日本の針路 世界の行方imidas SPECIAL 日本の針路 世界の行方
よかったぞ!いいムックを作るなぁ!就活向けだけではもったいない
読了日:02月17日 著者:イミダス編集部
宗教がわかる事典―知識として・教養として・心の糧として宗教がわかる事典―知識として・教養として・心の糧として
学説史の資料として。しかし 意外とタメになるのだ
読了日:02月07日 著者:大島 宏之
ラジニーシ・堕ちた神―多国籍新宗教のバビロンラジニーシ・堕ちた神―多国籍新宗教のバビロン
元側近による暴露本 ラジニーシは無視してはいけないのだ!
読了日:02月07日 著者:ヒュー・ミルン
風の谷のナウシカ (下巻)風の谷のナウシカ (下巻)
宮崎駿の狂気はスゴい!ギリギリのところで、ギリギリギリギリ創作する、その姿よ!
読了日:02月05日 著者:宮崎 駿
風の谷のナウシカ (上巻)風の谷のナウシカ (上巻)
デカさがいい!物語のことではない。物理的にこの本はデカい!そこがいい!
読了日:02月05日 著者:宮崎 駿
汝、神になれ鬼になれ―諸星大二郎自選短編集 (集英社文庫―コミック版)汝、神になれ鬼になれ―諸星大二郎自選短編集 (集英社文庫―コミック版)
この下手絵はわざとなんだな。物語もあるけれど、やっぱり「絵」!
読了日:02月05日 著者:諸星 大二郎
愛人-AI・REN- 下 特別愛蔵版 (ジェッツコミックス)愛人-AI・REN- 下 特別愛蔵版 (ジェッツコミックス)
えらいこっちゃ・・・ えらいマンガにまた当たってしまった・・・ いろんな批評は的外れなんじゃないか?! なんだかすごい作品だぜ!
読了日:02月04日 著者:田中 ユタカ
愛人-AI・REN- 上 特別愛蔵版 (ジェッツコミックス)愛人-AI・REN- 上 特別愛蔵版 (ジェッツコミックス)
セカイ系ってことなんだろうけど…一番よいなぁ 生・愛・死という超古典的テーマ! よい!
読了日:02月02日 著者:田中 ユタカ

読書メーター

« 《近代》 をこそ まずは徹底的に考察することの必要 | トップページ | 民主党政権の 「東アジア共同体」 論で日本はどうなるか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月の読書メーター:

« 《近代》 をこそ まずは徹底的に考察することの必要 | トップページ | 民主党政権の 「東アジア共同体」 論で日本はどうなるか »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

Twitter


読書メーター

  • mittskoの今読んでる本
  • mittskoの最近読んだ本

鑑賞メーター

  • 最近観たビデオ
    mittskoの最近観たビデオ
2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

イーココロ

無料ブログはココログ