魔術・消費・陶酔・アート
小池靖さん のブログ記事
はとってもありがたいものだった
====================
来年の前期の授業で取り上げることにもした
《芸術と宗教》 というテーマについて
非常に有益なサイトへと導いていただけました
まずは
渡邊拓哉さん の論文
そして
raralaさん のブログ 「☆ The Reflective ☆ ☆ Practitioner ☆」 の記事
raralaさんの記事からは
中島智さん の論文
====================
《現代日本における宗教と芸術》 ――
徒手空拳という感じだったが やっと手がかりを得たかもしれない
最近のコメント